住友林業で家を建てよっかな

31歳1児の母が住友林業で注文住宅を建てるプロセスを綴ります

外構は住友林業緑化に決定

どうも、のりりんです



おうちは無事上棟式を迎え、夏頃には完成となります


外構は6月中には設計をFixし、秋頃に完成予定です


我が家は外構工事は、住友林業緑化に決めました



理由は以下です!!


見積もりが他社より安かった


「緑化は高い」とよく聞きます


住友林業で建てた先輩からも


「絶対見積もり複数出したほうがいい。100万単位で安いから」


と言われました



そこで、住友林業緑化で見積もりをお願いと同時に、他社でも同じ仕様で見積もりを出してもらいました




すると、なんと、



住友林業緑化が若干安かったんです・・・!!!



だいぶ値引きをしてくれたみたいです



外構費用は建物費用の10%程かかると言われていますが、緑化だとさらに200〜300万高いと思っていました


実際には10%程度でした




電気自動車の配線工事がスムーズ

我が家は、家の外壁に電気自動車のコンセントをつける事にしました



ところが、駐車場と家の距離が遠いんです




外壁のコンセントから駐車場まで、図の赤線のようにうねうねと配線する必要があるのですが、電気自動車の延長ケーブルの長さギリギリかアウトくらいの距離です



そこで、駐車場にコンセントポールをつけたほうがいいのですが、

  • 家の外壁のコンセントは住友林業の担当
  • コンセントポールは外構業社の担当

この外壁コンセント⇄コンセントポールの連携が住友林業緑化だとスムーズなのです




コンセントポールは、駐車場の端につけましたよ


担当者さんがいい人

結局これに尽きるかもしれません


担当者さんが、設計士さんとも仲良く、(仲良い人を紹介しているのでしょうけど)
打ち合わせも楽しいし、提案もしっかりしてくれます


チームとして安心感があるし、外構を他社に頼むのも面倒なので我が家は住友林業緑化に決めました



ただ、外構費用って高いですね。。。
建物代で高くなった分を外構費用で安くしよう、と思ってましたが、そういう調整はほぼできませんでした



以上、我が家が住友林業緑化に決めた理由でした!!!



次回、外構の詳細等話したいと思いますー



つづく